ツーショット
| コメント (5) | トラックバック (0)
うーん。犬は無理かな (;^_^A
~ 犬ブログですが、今日はチョットだけ寄り道なのデス ~
「とても前向きなひと (*^▽^*)」
ブログを拝見して、空と向日葵さんからは、そんなイメージをうけました。
空と向日葵さんは京都在住の30代の女性。
‥彼女は2001年に「進行性の筋疾患」と‥宣告されたそうです。
しかし、彼女はとてもガンバリやさん (^-^)/
今現在も「病気の治療に光明が見えてきた!」ということもあり、
病気と真っ正面から闘っていらっしゃいます。
難病のさなか、なぜそんなに明るく前向きでいられるのか‥!
ぜひ一度、彼女のブログへ訪れてみてください。
とても明るい文章の、彼女の言葉や姿勢には、「力」があると思うのです。
彼女のブログの左側にある「ブログテーマ一覧」の「心のいろいろ」は、
私もいろいろ考えさせられました。
彼女のブログはコチラ → 『空と向日葵』
彼女のページや患者会のページを見ていただき、
主旨にご賛同いただけました方は、リンク先より署名をお願いします(^o^)
署名をされる方はコチラ → 『遠位型ミオパチーの患者会』
彼女は、私のブログ友人の「木のmama」さんの
「ご友人(美容師さん)の、お客さん」とのことですので、
素性もハッキリした方です。
署名&ご協力、ぜひ御一考くださいね (^o^)/
| コメント (2) | トラックバック (0)
カフェマットが欲しい。
可愛い感じの柄じゃないのが欲しい。
ちょっと厚みがあり、コンパクトに折りたためて、丸洗いできる、カフェマット。。
しかし、探してみると、
可愛すぎたり、シンプルすぎたり‥
以外に「可愛くないカフェマット」(←なんやソレ)というのが無いのだ。
そんなとき、
布屋さんで、ちょっと面白い柄のキルティング生地を見つけた。
・
・
・
縫ってみるか。
まっすぐ塗ったらいいだけだし‥。 できるさ、私でも。 ウン。
・
・
・
ってな思いつきで、ミシン出動~↓
このミシンは、アキ母に借りました。
もう何年も使ってないということで、ちょっとビビリつつ触ってみる。
ガガガガガガ!!!!!
メキッ!!!
ひーーーーーーーーーーーーーーっ ΣΣΣ(゚□゚|||)
針が折れたっっ!
ミ‥ミシンが悲鳴をあげてるぅぅぅっっ
出来ん! ムリ!
こんな危険なこと、私には無理ーーー!
アキ母にHELP ME~!(泣)
‥が、アキ母 > 「‥できるて。」 (←いたってシンプルに発声してみよう)
「‥‥そう‥‥ね。 まっすぐ縫うだけやもんね‥」
まっすぐ縫うだけ。まっすぐ‥
まがっとるがな‥ ┐( ̄_ ̄|||)┌
“1本ライン”の縫いスピードに付いていけず、
すべて、一番スローなスピードの“まつり縫い”で縫い進めたというのに‥
それでもまっすぐ縫えない私ですよ。
うーむ。 柄にまっすぐなラインが入ってるってのがマズかったな。
無地やったらわからなかったのに‥(←姑息)
しかし、普通パイピングってもう少しふっくらしているものじゃないだろうか?
やっぱ“まつり縫い”はマズかったかな~‥
ふ。。
でも、まぁいいさ。
ハルはそんなの気にしないもんね!
どうですか、ハルさん。
‥( ̄◇ ̄|||) ぬ。
そのカフェマットで
美味し~い犬オヤツや
美味し~い犬ゴハンや、
美味し~い犬ケーキの出るお店に行こうと思ったんですが‥
こんなヘロヘロ カフェマットでは、ハルも行きたくないんだね。
いいよ、いいよ。
残念だけど、やめておこう‥‥。
はじめからそう言え!
しかし、縫ってみてわかる。
木のmamaや、るびままが、どんなにスゴイかってこと!
すごいわ! なんでそんなに上手なの! 尊敬~。
| コメント (9) | トラックバック (0)