« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月30日 (月)

カムフラージュ

070730

ハルは、どこにいるかなー。分かりますか?

サルスベリの花が咲き始めていますね。
とても明るいピンクの花が、小さく折り重なりながら、夏本番をお知らせしています。

そのピンクの色と一緒の、ハルの舌。
ハルの舌は、とても綺麗なピンク色だったんだねー。
一緒な色だから、舌を出していてもカムフラージュになってるよ (^_^*)

ところで、この「カムフラージュ(camouflage)」って言葉。
英語だと思ってたらフランス語なんだって。 知らなかったー ( ̄◇ ̄;)

Banner_h04 
↑見つけた人はクリック! 見つけられなかった人はパンチ! してねー♪

| コメント (6) | トラックバック (0)

2007年7月27日 (金)

良い犬の午後

070727

以前の話しですが、
木立の間で一休みしていたら、
ハルの足裏が 『痛たたた?』 ‥になってしまった Σ(゚口゚; あわわ

大慌てで、近くにあるドッグショップのGOOD DOG AFTERNOONさんに飛び込み、
「この近くで、いま開いている獣医さん分かりますかっ!??」
とお伺いしたところ、
とってもキチンと整理されたファイルをすぐに見せてくださいました。
そのファイルは、地図で場所も分かるようにされているうえ、開院時間や休日なども記入されていて、とても素晴らしかったです!(^▽^*)

さっそく「教えていただいた獣医さんに行こう!」と息巻いていたら、
ハルの足が治ってしまった。

‥アレレ ( ̄◇ ̄;)

草むらにいる刺す虫とか、蜂とかに刺されたのかな?
ハルの足裏には傷もふくらみも無く、ハルはもう全然痛くもかゆくもないようだ。

-なんだったんだ。
でも、まぁ‥何とも無くって良かったよ(´△`)ふぅ。

GOOD DOG AFTERNOONさん、先日はお騒がせいたしました。
それと、ありがとうございました♪

皆様も虫の季節にはご注意くださいませー。

Banner_h04 
↑タイトルの「良い犬の午後」=「GOOD DOG AFTERNOON」さんの事って、
気がついた貴方はクリック! 気がつかなかった貴方はチョップ!
間違ってたらコメントしてちょー。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2007年7月26日 (木)

アンガー!

070721_01

え。 そんなのあるんですかー。
見たい、見たい!

「じゃ、やろうかな~(*^▽^*) 一瞬も目を閉じたらあかんで!」

はいはい、わかりましたよ。 ワクワク
頑張って、ハルさん!

「ではっ!‥」

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

070721_02

はわわわわわわわわわっΣ( ̄□ ̄!) 
ありえん! ありえないカオです、ハルお嬢さん!!

お願いですから、お願いですから‥‥‥‥その芸は‥‥もう‥、

 封印してください (TT)

女の子として、ありえないヘン顔になってますからーー!

Banner_h04 
↑1週間ぶりかと思ったら、こんな記事かよっ!と、呆れた貴方もクリッーク!

| コメント (9) | トラックバック (0)

2007年7月19日 (木)

シンメトリー

070629

シンメトリーの世界ってカッコ良いなー。

ところで、ここは何処でしょう?
わかるかなー?

答えは‥
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
ジャカジャーン!
橋の下でしたー

橋の下も撮り方によってはカッコイイです (*^▽^*)

Banner_h04
↑答えが分かった人はクリック! 分からなかった人は、モヤッとクリックー!

| コメント (8) | トラックバック (0)

2007年7月17日 (火)

祇園祭りの夜

070717

夜のお散歩の足を少しのばして、祇園祭の雰囲気をハルと味わってきました。
しかし、人が多い!
犬連れには危険なので、人の少ない端の方あたりを見てきましたが、
夜店もたくさん出てて、私はキラキラ感にちょっとワクワク(^o^*)

でも、ハルはもっぱら道路の匂いにワクワクしていたもよう‥(-_-;)
いろいろなものが落ちているからねぇ。。
(↑串とかも落ちてて危ない。ちゃんとゴミ箱に捨てなきゃだわ (≧д≦*) )

Banner_h04 ← 祇園祭が終われば、もう夏だねクリック!

【追記】
祇園祭はものすごい人で、普通に道路を歩いててもバンバン人にあたってしまいますので、犬は、たとえ抱っこしたとしてても、あまりお勧めできないかも。。(;^_^A

| コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月14日 (土)

はる1号-工作中

070714

「はる1号」を粘土で工作中~(^▽^)
まだ色を塗ってないので、シロクマのようです。
ハルだけでは面白くないので、イスも作ってるんですよー。

ホームセンターで粘土を発見し、気まぐれで買ってみたのですが、
ちゃんと粘土をコネコネするなんて、小学生以来だろうか。
粘土の感触とかに「癒し効果」がある気がするなぁ。なつかしい‥ コネコネ。

雨の日は、おウチで工作なんてしてみたり。も、楽しいです(*^▽^*)

手芸材料の通信販売 シュゲール
↑ここ、いろいろあって面白いですよ(^o^)

Banner_h04 ←完成したら見せて~!と思ったアナタはクリック・プリーズ♪

| コメント (5) | トラックバック (0)

2007年7月11日 (水)

空と仲良し→携帯編

060910_01

今週は雨ばっかりですね。こんな↑キラキラ日差しの日は、いつ来るのでしょう~。

さて、前回の記事に加えて、空と仲良くなる方法をもう一つご紹介です。

「外出してるとレーダーが見れないしなぁ‥」
‥と、思うでしょ?
いやいや。最近の携帯サイトはスゴイですよ♪
ちゃんと携帯でも雨雲の動きを見る事が出来るのです(*^▽^*)

その素晴らしいサイトは「お天気plus」というサイト↓

Qr_code_otenki2 

↑QRコードを作ってみたよーん♪ これで直アクセスできますよ(^o^*)b
(アクセス出来ない人は、
http://www.wni.co.jp/と、携帯にアドレスを入力してもOK)

ここの「雨雲レーダー」が、先日ピックアップした「国土交通省防災情報提供センター リアルタイムレーダー」に近い感じの表示なので、私は感覚が掴みやすくって好きです♪

見方としては、PCと同じく動画で見るのがポイント!
これまでの雲の動きを「>>巻き戻す」の文字を押すと、動画で見ることが出来ます。
ちなみに、その下に表示されている「予想動画>>」は、あんまりあてにならない気がするので(;^_^A  、やはり「>>巻き戻す」で雲の動きを見るのがオススメかも。

「雨雲レーダー」を見るには、利用料が月額105円と、閲覧した分だけのパケット料が必要ですが、突然の雨に泣くくらいなら、個人的には安いものかと(^_^)

この「携帯で見る事が出来る」というのは、急に空模様がアヤシクなってきた時とか、急に雨が降って来た時とかに、「行くべきか?とどまるべきか?」を決断するのに、とても便利ですよ♪

【追記】
携帯サイトについては、あまり知識が無いので、「お天気plus」以外に「ここはもっと便利だよ!」っていうサイトがありましたらお教えくださいね!

Banner_h04 
↑今日もナイスな情報じゃないか!と思ったら、クリック・プリーズ!

| コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月 6日 (金)

空と仲良し→PC編

070620

「雨が降ったら、ハルは紫陽花の傘で雨宿りしますから。」 byハル

‥うん‥ハルは紫陽花で雨宿りできるかもしれないね。
でも、私はそんな小さな傘じゃ、ズブヌレになってしまうんです σ(^_^;)
なので、やはり雨の日はお散歩ガマンしてください。

でも本当に、雨は散歩の天敵ですね。

しかし、そんな『天敵に遭わない確率』を高めるサイトがあるのです。
 ↓ ↓ ↓
国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー

このサイト、名前もスゴイが内容もスゴイ!!
ここのサイトの左下についている『動画開始』ボタンとポチっとすれば、な~んと雲の動きが手に取るように分かるのだ♪♪
(動画で見る事が重要ポイント!)

日本全体で見ていると、全体的な雲の流れがわかりやすいのですが、
「地域別表示」で少しアップにして見る方が、より雲がつかみやすいですよ。
(左横のカラー日本地図をクリック)

私はここのサイトを訪れるようになってから、急な雨に遭う確率がガック~ン↓↓↓と減りました(*^▽^*)

雲の来る方角も分かるので、例えば『南西方向の雲が厚くなるとダッシュ帰宅だな‥』など、外でも自分で雲を読むことが可能♪
ある意味、空と仲良くなれるツールだなぁ‥(^_^*) と、思うのです。

本当にオススメです。

Banner_h04 
 ↑今日は珍しく役に立つ情報やんか♪♪‥と思ったヒトはクリック・プリーズ!

□□ 動画の予測の補足 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
以下のように、予測しやすい時と、予測しにくい時がありますので、ご注意を!
【予測がつけやすい状態↓】

 ●動画で見た時に、雲の大きさがあまり変わらず、流れている
【予測がつけにくい状態↓】
 ●動画で見た時に、雲が消えたり発生したりしながら、流れている
 (この時は、雨のカラー表示が無くても小雨が降っていたりする確率高し)
 ●雲の大きさが変わらず流れているが、近くに山がある
 (山が雲を止めたりしているので、雨のカラー表示が無くても小雨が降っていたりする)

| コメント (6) | トラックバック (1)

2007年7月 4日 (水)

バイト見習い

070703_01

そうですか。
不甲斐無い飼い主に代わって働いてくれるのだね。感心、感心。

070703_02_1

まずは、先輩の土ちゃんにご挨拶とは、なかなかやるじゃないですか(^o^)
でも土ちゃんの表情が硬いですね。
なぜでしょう?

070703_03

さっそく、土ちゃんの指導が始まりましたか。
しかしさすが、女優魂を叩き込まれたかいがあって、ハルってば良い笑顔!
がんばれ♪

070703_04

あ!ショックを受けてる‥

070703_05

あ、暴れてる‥‥( ̄◇ ̄;)
お客さんからオヤツ貰いたい放題だったら、激太りしちゃって体に悪いでしょ!
看板犬のためなんだよ。

070703_06

辞めるの、はやっ!
土ちゃんの浮かない顔は、このことを予感していたのでしょうか (-"-;A

070703_07

あぁ、ありがたや。
ふて腐れたハルに、土ちゃんママの店長kuraさんから、愛のお言葉が♪
ハルさん、一気に気分回復↑↑↑のもよう‥

070703_08_1

そうだね、土ちゃん。
無理だ、ハルには絶対無理だよ。看板犬。

看板犬は、来る人ごとに、
「あなたダレですか! どこから来ましたか! 何を持ってますか!」
などと、迫ってはいけないし、
「オヤツは持ってますか?持ってるならください!」
などとも言ってはいけないんですよ。 厳しくストイックな職業なのです‥。

そのてん、土ちゃんは偉い!

ハルとは、体重も体高も誕生日も近く、顔も似ているっていうのに、
とても優しいお嬢さんで、可愛い~看板犬♪
土ちゃん、今度、その爪の垢をハルに煎じてやってください(´△`)

そんな土ちゃんに会いたい人は、
京都の可愛いドッグカフェ「DOG CAFE」さんにレッツらゴー!
(土ちゃん出勤日は、土ちゃんママの店長kuraさんまでお問い合わせくださいー)

Banner_h04
↑じゃぁ、ハルには何のバイトが出来るのか‥? 疑問を感じつつクリーック!

| コメント (5) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »